PLANNER
プランナー |
/ PLANNER |
---|
「建築の力が、人生をかえる」
お客様の住まいに関する要望や、生活スタイルをヒアリング、オリジナルのお住まいを提案します。
お客様の住まいに関する悩みや希望、そして想い(夢)を叶えることができる仕事。
風や光までトータルプランニングし、お気に入りの空間を「カタチ」に。
家族全員の人生をより快適に、より心地よく、よりセンス良く提案する重要なアドバイザー。

〈主な業務内容〉
- 打ち合せ
- オーナー様の要望をヒアリング
- プラン作成(プレゼン)
- CADソフトを使用し、図面、パース、模型、VR等のプレゼン資料を作成
- 図面作成
- プラン決定後の詳細図面作成
- 工事監理業務
設計のやりがい
建築を通して、お客様の人生を豊かに、そして笑顔にすることができます。自分が設計した住宅で笑顔のお客様を見たときは、やはり、やりがいを感じます。お客様からの要望を聞き取るところから、詳細を詰めるところまで長きに渡ってプロジェクトに関わり、真っ白な図面から線を引き始め、ついに竣工した時は、かなりの感動ものです!
![]() |
---|
8:20出社 |
メールチェック・書類チェック |
![]() |
---|
9:00社内打合せ |
---|
社内担当で、現場ミーティング |
![]() |
---|
13:00製図 |
---|
図面作成 |
![]() |
---|
15:00パース作成 |
---|
パースの作成 |
![]() |
---|
18:00退社 |
---|
帰宅 |
サポート体制
- ・設計会議
日々の業務の進捗を報告し、課全体で共有します。 -
・全体会議
定期的に部門全体の会議をし、各部署の進捗報告や課題について話し合います。
・担当者ミーティング
担当物件の営業・設計・施工・積算で定期的に進捗ミーティングを行います。担当者ミーティングでは、お客様の工事の進捗や問い合わせ等を共有しています。
・研修制度
設計講習に参加し、有名な建築家から設計について学びます。
・研鑽会
年に数回、他社のモデルルームや展示場に見学に行き、研鑽を積みます。
DESCRIPTION