SALES
住宅営業 |
/ SALES |
---|
「住まいのトータルプロデューサー」
夢をカタチに!
営業の仕事は、住まいの「問題解決業」
住まいづくりを考えていらっしゃるお客様は、様々な悩みを抱えています。「土地選び」「費用」「 間取り」「将来」何を基準に住まい造りををするといいのか・・・この問題をひとつひとつ解決に導きます。お客様
よって異なるライフスタイルや価値観をヒアリングしながら、様々な悩みや条件をクリアしながら快適でずっと愛せる住まいを提案していく仕事。

〈主な業務内容〉
- 展示場案内
- 展示場にご来店いただいたお客様を案内
- お客様と打合せ
- 新規・建て替えを希望するお客様に要望などをヒアリング
- 法規制
- 家を建てる予定の土地について法規制などを調べる
- 資金相談
- 住宅ローンの相談
- 引き渡し
- 引き渡し・アフター
- セミナー講師
- 住まいづくりのセミナー
住宅営業のやりがい
住まいが人にあたえる影響は大きく、ほとんどの人にとって一度きりの人生最大の決断だと思います。この大きなイベントに密接に関わることが出来るのが最大の喜びです。
家を建てることが幸せではなく、どんな家を建てるかが問題で、お客様家族一人一人のの想いをカタチにし、一つ一つ築き上げていくのも魅力です。
この先何十年と家族全員が好きな空間であり、居場所であり続けるためにライフステージにずっと寄り添い末永くおつきあいが続く、絆の深い仕事だと感じます。
![]() |
---|
8:20出社 |
メールチェック・書類チェック |
![]() |
---|
10:00展示場 |
---|
展示場案内 |
![]() |
---|
13:00打合せ |
---|
お客様と打ち合わせ |
![]() |
---|
15:00書類整備 |
---|
打合せ書類整備 |
![]() |
---|
18:00退社 |
---|
帰宅 |
サポート体制
- ・営業会議
日々の業務の進捗を報告し、課全体で共有します。 -
・全体会議
定期的に部門全体の会議をし、各部署の進捗報告や課題について話し合います。
・担当者ミーティング
担当物件の営業・設計・施工・積算で定期的に進捗ミーティングを行います。担当者ミーティングでは、お客様の工事の進捗や問い合わせ等を共有しています。
・コンサルティング会社との連携
設計講習に参加し、有名な建築家から設計について学びます。
・営業ロールプレイング
毎日営業ロールプレイングを実施しています。お客様との対話を想定し、マンツーマンで実演し、チェック改善を繰り返すことで日々成長していきます。
DESCRIPTION
募集要項
キャリア採用
キャリア採用:営業
職種 | 営業 | ||||
雇用形態 | 正社員 | ||||
勤務地 | 福井市高柳又は福井市北四ツ居 | ||||
給与 | 〈基本給〉 231,000円~356,000円 | ||||
〈固定残業〉 37,000円~77,000円 |
|||||
〈認定資格手当〉 1,000円~11,000円 | |||||
〈車両借上手当〉 15,000円 | |||||
〈ガソリンカード貸与〉 通勤・営業にかかわるガソリン代 ※上限30,000円 |
|||||
賞与 | 年2回(7月・12月) 計5.00ヶ月(※業績による) | ||||
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩90分) | ||||
試用期間 | 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件:時給1,500円~ |
||||
休日・休暇 | 〈年間休日〉113日 | ||||
〈休日〉毎週水曜日、第1・3日曜日、第2・4火曜日 GW休業、夏季休業、年末年始休業 |
|||||
必要なスキル等 | 普通自動車運転免許 | ||||
福利厚生 | 厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険・二次労災・がん保険加入 親睦費・研修費の助成 退職金制度あり 社員旅行あり |
||||
応募方法 | 履歴書・職務経歴書を弊社までお送りください。 〈送付先〉 〒918-8203 福井県福井市上北野1丁目7番7号 永森建設株式会社 経営企画課 永森 智子 宛 【御不明な点はお問合せ下さい】 TEL:0776-52-0004 Mail:t-nagamori@eshin-group.co.jp |
||||
採用の流れ |